みなさんこんにちは!
「Webサイトエンジニア」×「臨床検査技師」のハイブリットおじさんこと、ウエノです。
Webサイトエンジニアではありますが、現役で臨床検査技師を15年しています。
みなさんは勉強会に参加したことはありますか?
僕は臨床検査技師をしているのですが、臨床検査技師の勉強会ってすごく惜しいことをしているなといつも感じてしまいます。
なにが惜しいのかといいますと、臨床検査技師の勉強会って基本的にリアルで会場に集まってするのですが、動画として残していないのでその時限りの一発ものなんですよね。
僕はWebエンジニアもしていますのでそちらの業界の話をしますと、ITエンジニアの業界では普通に撮影して普通に世界中に布教していますので、本当にその風習を見習った方が良いと感じています。
勉強会が一発ものだとあとで見直すことはできませんし、演者がコレ言い忘れたな、と思ったことをコメントとかでフォローすることもできません。
いくら勉強会の内容が素晴らしくて他の人に紹介したくても、何も残っていないので見せることもできません。
あって抄録ぐらいは手元に残りますが、それでは自分の感じた感動を共感してもらうのは難しいですよね。
なんか、もったいなくないですか?
僕はこれが本当にもったいないと感じており、素晴らしい内容の勉強会は後世にまで教材として残しておくべきだと思いますし、拡散できれば参加していなかった人たちにもその感動や情報を届けることができると考えています。
動画に残して配信しましょうよ、勉強会運営者さん。
そうしたら、職場に戻ったときに同僚や先輩、後輩にその素晴らしさを伝えることができ、情報を共有することができるじゃないですか。
もしかしたら、その内容が化学反応を起こして、検査室に新しい風を起こすかもしれないじゃないですか。
動画として会場にいなかった全国の人たちに届けることができれば、必ずどこかで新しい何かが起こると思いますし、知識水準も上がりいいこと尽くしと思いませんか?
新型コロナウイルスが大暴れしたおかげでオンラインツール(例えばZoomやTeams)が急速に普及し、動画配信もだいぶ敷居が低くなったと感じますので、この文化を導入するのは難しくないはずです。
と、僕は考えています。
会場で勉強会をやって動画配信もやる、これが最強です。